【《60日後、どんな自分と会いたい?》1ヶ月経後のわたしの変化。】

                   

火曜日から
東京に出張に来ています。

 

昨日は
田園調布長田整形外科さんで
京都産 自然栽培の野菜マルシェを開催しました。

 

おかげさまで、お野菜も完売!!

いつもありがとうございます。

(↑特に原木シイタケはあっという間に完売しました!ありがとうございます!!)

 

今日は予定がみっちり。

 

ランチミーティングをしたり
商談をしたり
メイクアップ製品の仕入れをしたり・・

 

これから
最後に1件、打ち合わせ。

 

バタバタしているし
『好ましくない』と言われている
パンやパスタを食べたり

 

ホテルに滞在しているので
滞在中は
ファイトケミカルスープも飲めないし
ストレッチもまるで出来ていませんし

 

何はともあれ
体重計も無いので

 

ウェイトがどんな風に変わっているのかも
ここ数日計れていないので

かなり不安ですが

(↑今日はランチミーティングだったので、パスタやピザを食べました。)

 

毎日
新しい出会いがあり
新しい価値観や世界に触れることが
立て続いていて・・

 

今回の東京出張は
本当に刺激的。

 

カラダに優しいモノを食べることも
とても大切だけれど

 

それと同じくらい
ワクワク、ドキドキすることも

きっと
同じくらい大切なんだろうな。

 

そんなコトを感じています。

(↑前日の夜、ディナーにお邪魔したお店の店長さんがいらして下さいました。嬉しい!!)

 

そんな風に感じるようになったのは
『60日間 健康リセットプログラム』で
見守って下さっている

『最強のチームドクター』の影響。

 

プログラムが始まって
ちょうど1ヶ月が経ったので

3日は
メンバー全員と
3名のドクターによる面談が行われました。

 

それぞれのドクターが
それぞれの専門分野に関するアドバイスを
直接して下さり

 

喝を入れて下さる場面も・・

 (↑和子先生には、皆、喝を入れられていました(笑)。)

 

昨日は
お野菜のマルシェの後に
長田整形外科の長田優香先生と
ミーティングをしたのですが

それも
とても内容の濃いもので・・

 

最近
心が激しく動くことが多くて

 

簡単なストレッチや
食事改善をしているだけなのに

こんなに変化するものなのか・・

 

と、わたし自身が一番驚いていたりして。

 (↑院長先生からはリセットに関するフィードバックが。とても興味深い内容でした!!)

 

わたしが感じたことを
自分の言葉でお伝えしなければ!!

 

と、強く思っているのですが
なかなか上手く表現することができず・・。

 

60日間 健康リセットプログラムも
いよいよ後半1ヶ月に突入。

 

少なくともわたしは
とてもとても大きな変化を

ここ数日、体験しました。

 

詳しくは、また、後日
しっかりとまとめて、ご報告しますね!!

(↑何度も何度も、ミーティングを重ねて、作り上げている『プログラム』。素敵な内容になりそうです。)

 

 

****************************************
****************************************

《ファイトケミカルスープの作り方》

キャベツ 100g
タマネギ 100g
ニンジン 100g
カボチャ 100g

 

上記野菜を用意して下さい。

 

(↑まずは、無農薬のお野菜を用意して下さい。)

 

① 上記お野菜を100gずつ用意し、食べやすい大きさに切ります。
② お鍋に野菜と水を1000mL加え、沸騰させます。
③ 火を弱めてさらに30分、加熱します。
④ 野菜に含まれるファイトケミカルのほとんどがスープにとけ込むので、
 そのまま何も加えずに食前にスープを200mLと野菜を摂取します。

* 特に朝、起きた直後に飲むのが効果的です。
* 小腹が空いた時などに、摂取するのもオススメです。

(↑我が家ではあるったけの野菜を入れて、作っちゃってます(笑)。)

 

《注意点》
使用するお野菜は
無農薬のお野菜を使用するようにしましょう。

普段、捨ててしまっている野菜の皮には
たくさんのファイトケミカルが蓄えられています。

『ファイトケミカルスープ』は
野菜の持つチカラを最大限に引き出すため
タマネギ以外の野菜は皮をむかずに調理して頂きます。

皮をむかずに丸ごと野菜を頂くので
可能であれば
皮ごと頂いても安心して頂ける『無農薬のお野菜』を
選ぶようにしましょう。

(『有機野菜』ではなく、『無農薬野菜』を選ぶようにして下さい。)

(↑我が家の畑で育った『固定種』&『無農薬』の日本カボチャ。)

 

調味料は使いません。
皮もむく必要ありません。

 

お野菜を切って
お鍋に切ったお野菜と水を入れ
決められた時間、煮るだけです。

 

お料理が得意でない方でも
簡単に作れます!!

(↑ファイトケミカルスープ。簡単なのに、効果抜群!!)

****************************************
****************************************

 

 

+++++++++++++++++++++

【《丹波 黒豆》 100g 京丹波町産 固定種】

京丹波町産の『丹波 黒豆』です。

とても貴重な固定種の黒豆。

 
無農薬&無肥料で育てているので
煮汁も安心してお召し上がり頂けますよ☆
 
 
黒豆の煮汁やつけ汁には
大豆イソフラボンや
抗酸化作用で有名なアントシアニンが
 
たっぷりと凝縮されています。

 

シミやシワ、お顔のくすみでお悩みの方には
とってもオススメな食材です☆
 
毎日、摂取することで
シワの無い、明るいお肌に近づきますよ!

ご注文は、こちらからお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

versuper.com/item/bg70

+++++++++++++++++++++ 

 

 

 

 

 

ヴァスパーをご愛用下さっている方の声を
ご紹介しますね!

───────────────────────────────────

ご愛用者様の声 (東京都在住 Hさん)

───────────────────────────────────

【エグミのない美味しさ!】

昨日は素敵なお野菜ありがとうございました!
特に、キクナ、ナバナが気に入りました!

エグミのない美味しさ!

ビーツは切ったら白くて心配でしたが、程よい甘みがよかったです。

───────────────────────────────────

(ここまで)

───────────────────────────────────

Hさん、ありがとうございました!!

 

 

ヴァスパーのお野菜は
自然栽培という農法で育てられたお野菜です。

農薬や肥料などを一切与えないので

野菜は自然にとても近い状態で育ちます。

生命力が溢れていて
味も香りも抜群です!!

 

元気な野菜は
それを頂く、わたしたちも元気にしてくれますよ!

自然栽培のお野菜、お試しになってみませんか?

***********

▼ヴァスパーの自然栽培のお野菜 2000円分▼

ご注文は、こちらからお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://versuper.com/item/bg302?utm_source=y_20171108-v_a&utm_medium=mail

***********
 
 

********************
ヴァスパーのお野菜」は
関西より以西で
自然栽培という農法で栽培された野菜。

26

自然栽培とは
農薬や化学肥料を一切使わず
土のチカラと種子のたくましさだけで育てる
栽培法のこと。

19302_752579824838156_6983809481466146399_n

ヴァスパーでは
タネ(固定種、FI種

栽培方法
虫、草・・など

なるべく自然に近い方法で
栽培をしている野菜をご提供しています。

IMG_2252

自然栽培で育てられた野菜には
生命力が宿っています。

生命力溢れる野菜は
食べるほどに元気になります。

ヴァスパーのお野菜」の販売会や食事会を
定期的に東京で開催中。

スクリーンショット 2015-10-01 16.22.37

次回のイベント開催の予定が決まり次第
ご案内しますね!
 
 
詳しくは下記サイトをご覧下さい。
 
********************
 

 

☆★☆『2015年、東京から京都・丹波に引っ越しました!』☆★☆

2015年6月
田舎暮らしに憧れたわたし達夫婦は
住み慣れた東京を離れ

京都の田舎町『京丹波町』へ
引っ越して来ました。

目指すは
『絵に描いたような、田舎』で土地を購入し
『理想の家』を建てること。

すぐに見つかると思っていた
『絵に描いたような、田舎』の土地は
なかなか見つからず

土地を購入することができたのは
2016年2月でした。

土地の種類が『原野』だったので
『宅地』に変更して

土地に盛り土をして
家を建てるための基礎を作り

ガスや水道も通っていなかったので
それらの工事や手続きもして・・

などなど

びっくりするほど
手間も時間もお金もかかりましたが

ようやく家も、完成!

2017年4月末
いよいよ、完成した『理想の家』に引っ越して

本格的に
夫婦2人の『田舎暮らし』がスタートします☆

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

▲▽▲▽▲『ヴァスパー』代表 都澤 惠里雅の簡単自己紹介▲▽▲▽▲

 大学を卒業後

 広告代理店の営業
 国内スキンケアブランド(ドクターシーラボ)広報
 外資系化粧品ブランド2社(Nina Ricci、LANCOME)PR
 外資系時計ブランド(Dior)PR

 修行のため、様々な会社を経験して、独立。

 

 会社を立ち上げた2009年
 突然、アトピー性皮膚炎を発症。
 スキンケアが一切、使用できなくなる。

 

 2009年-2011年
 トラブル肌でも使えるスキンケアの開発に着手。
  
 

 2011年
 肌トラブル専用スキンケア『ヴァスパー』販売開始。
 
 

 2011年-2013年
 高島屋、岩田屋、小田急百貨店、プランタン、
 六本木ヒルズ、横浜そごう・・多数の百貨店で販売開始。

   2013年10月
 はじめての不妊治療で妊娠、流産。

 その後2017年10月まで
 不妊治療を続けましたが、妊娠することはできず
 不妊治療は断念。

 

 2014年
 体質改善のために生活の見直しを始める。
 『ヴァスパーのお野菜』の販売開始。

 

 2015年6月
 東京から京都・丹波へ移住。

 ただいま
 京丹波町に原生している植物を使った
 『all made in Japan野生スキンケア』を次々に開発中!

*京丹波町への移住を機に
 百貨店での販売は全て中止し
 その代わりにインターネットでの販売を開始しました。

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 

 
 

**************************
皮膚トラブルや不妊等の問題を抱えていた
わたし自身のため開発したブランドです。
 
野生の植物エキスだけで作ったスキンケア
完全無農薬で育てられた固定種のお野菜
完全天日で作られた自然塩
うっかり舐めても大丈夫な防虫剤

などを販売しています。

お店ではなかなか買えない
『唯一無二』な品々を揃えている

ちょっと、こだわりの強い、ブランドです。

************************
 
赤ちゃんから大人まで
ご使用頂けるスキンケア&ホームケア『ヴァスパー
Seiji_1yrlow
▼詳しくは、こちらからお願いします▼
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。