【《1.5キロ減!!》『食事改善』3日目。】《ボディメイキング再開!》

                   

ここ最近
暖かい日が続いている京丹波町。

 

昨日は夕方の5時過ぎまで
薪ストーブに火を入れなくても
家の中は暖かでした。

(↑昨日はほぼ夕方まで薪ストーブがいらないほど、ポカポカだった京丹波町。)

 

今週は久しぶりに
京丹波町で過ごせる週なのですが

 

実は
決算処理に追われていまして・・(苦笑)。

 

夫もちょうど
月曜日からずっと出張だったので
自分のペースで仕事しています。

(↑早朝にお出かけだった夫ちゃんには、『ムカゴおにぎり』を持たせ・・。)

 

せっかく
1週間、京丹波町で過ごせるので
毎日、意識して
『カラダに良い』食べ物を摂取するように
心がけています☆

 

おかげで
月曜日から既に1.5キロ、減。

 

今まで
増えることはあっても
減ることは絶対になかったのですが

 

食事改善と
ほんの少し、運動を始めただけで

早くも結果が出てきました。

(↑わたしはランチで『ムカゴご飯』と『ファイトケミカルスープ』を頂きました♡)

 

今回の『食事改善』の主な目的は
肌トラブルからの完全解放なのですが

 

体重ほど
分かりやすい結果はまだ出ていません。

(↑早くも『ジャンク』が食べたくなり
火曜日は『糸こんにゃくと野菜の焼きそば風』with『ファイトケミカルスープ』☆)

 

しかも、今日は
夫ちゃんが出張から帰ってくる日。

 

この『食事改善』
金曜日まで続けられるかどうかが勝負の分かれ目。

(↑今日のランチは『豆ご飯』と『ファイトケミカルスープ』☆)

 

夫ちゃんが帰ってくるということは
ディナーを一緒に食べる人が
帰ってくるということ。

 

一人だとね
お酒なんて飲みたいとも思わないのに

 

誰かと一緒に食事をする・・

 

と思うと
途端に思っちゃうんですよね。

 

「少しだけ、飲んじゃおうかな〜♡」

って。

 

今日を乗り切れば
きっと金曜日までは
『食事改善』続けられると思います☆

(↑半年でこの体型に戻してみせるぜ!!)

****************************************
****************************************

今日のレシピは『黒豆ごはん』♡

(↑写真は、黒豆以外のお豆さんも入ってしまってますが・・σ(^_^;) )

 

昨日の夜
黒豆を水につけようとしていたら・・

 

黒豆の量が足りず・・T_T

 

我が家では
かなりたっぷりお豆さんを入れるので

辺りを見渡すと
『緑のお豆さん』発見!

 

こちらも仲間入りさせることに☆

 

(↑お豆さんはよく洗って、一晩、水につけます☆)

 

作り方はとっても簡単!!

 

お豆さんを
一晩、水につけたら

 

お米2合とお豆のつけ汁を投入。

 

塩小さじ1、酒大さじ1、
2合の線まで水を足して

 

最後にお豆さんを投入したら
30分、そのまま放置して・・

スイッチオン!

(↑朝のお豆さん。水を吸って、ふっくらしていました☆)

 

とっても簡単☆

 

でも、
びっくりするほど美味しく炊き上がりますよ(o^^o)

 

お豆さんは
50gほど、入れると美味しく炊けますよ☆

我が家では
その倍以上、入れてますが・・

 

是非、お試し下さいね^_−☆

(↑こんなセットも販売中♡『丹波黒豆ごはんセット』。)

 

****************************************
****************************************

 

すぐにうっかり太ってしまいますが
 
 
幼い頃からバレエを習っていて
しばらくプリマ(主役)をさせて頂いていたので
 
痩せるのは、得意な方です。
 
(↑ぽっちゃりなオデットとか、見たくないですもんね?)
 
 
忘年会やクリスマスパーティ
1月にはわたしの誕生日パーティなど
 
12月から1月にかけては
イベントが目白押しなので
 
どうしても太ってしまいます(苦笑)。
 
 
ある年
一気に10キロ近く
太ってしまったことがありましたが
 
(↑2013年12月頃。年末年始のパーティ三昧な日々で10キロ近く太ってしまった時の写真。)
 
 
2ヶ月で
6キロのダイエットに成功しました。
 
(↑2014年2月。上の写真から2ヶ月で6キロのダイエット成功。)
 
 
わたしのダイエット法は
とってもシンプル。
 
 
しっかり食べて、しっかり動く。
 
 
これだけです。
 
 
毎日
ウォーキングとストレッチ、筋トレをして
 
お野菜中心の食事を
しっかりと頂きます。(腹八分目くらい。)
 
 
お肉やお魚も
ちゃんと食べますよ☆
 
 
わたしの場合
太ってしまう原因は
 
①運動不足
②食べ過ぎ
 
この2点に尽きるので
それを改善するだけで
 
健康的に痩せることができます。
 
 
ちなみに
添加物系を可能な限り抜くことで
筋肉も付きやすくなるし
代謝も上がるので
 
効率よく、痩せることができます。

(↑例えばお醤油なら『大豆』、『小麦』、『食塩』だけで作られているモノを使います。)

 

お野菜を無農薬のモノに変えて
調味料などは
極力『ホンモノの調味料』で調理するようにします。
 
 
地味なポイントですが
これを実行するのとしないのとでは
 
痩せるスピードが全然違います☆
 
(↑我が家で採れた、完全無農薬の固定種のお野菜。ダイエットの強い見方です☆)

 

+++++++++++++++++++++

【丹波の『黒豆ごはん』セット。】

京都 丹波産の減農薬のお米(コシヒカリ)と
京都 丹波産の丹波黒豆のセットです。

 

黒豆には
ポリフェノールや
大豆イソフラボンがたっぷり含まれているので

アンチエイジングや
女性特有のお悩みに効果絶大!!

 

黒豆がカラダに良いことは有名なので
できれば定期的に食べたいけれど・・

豆を炊くのがちょっと面倒・・
という方!!

 

こちらのセットは

とっても簡単に
黒豆ごはんが炊けちゃう、セットです。

 

しかも
レシピ入りなので、安心☆

 

京都 丹波で
限りなく農薬を少なくして育てられた
『減農薬のお米』。

京都 丹波産の固定種の黒豆。

 

実は黒豆で固定種って
かなり、希少なんですよー。

ご注文は、こちらからお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

versuper.com/item/bg4001

+++++++++++++++++++++ 

 

 

 

 

 

ヴァスパーをご愛用下さっている方の声を
ご紹介しますね!

───────────────────────────────────

ご愛用者様の声 (東京都在住 Hさん)

───────────────────────────────────

【エグミのない美味しさ!】

昨日は素敵なお野菜ありがとうございました!
特に、キクナ、ナバナが気に入りました!

エグミのない美味しさ!

ビーツは切ったら白くて心配でしたが、程よい甘みがよかったです。

───────────────────────────────────

(ここまで)

───────────────────────────────────

Hさん、ありがとうございました!!

 

 

ヴァスパーのお野菜は
自然栽培という農法で育てられたお野菜です。

農薬や肥料などを一切与えないので

野菜は自然にとても近い状態で育ちます。

生命力が溢れていて
味も香りも抜群です!!

 

元気な野菜は
それを頂く、わたしたちも元気にしてくれますよ!

自然栽培のお野菜、お試しになってみませんか?

***********

▼ヴァスパーの自然栽培のお野菜 2000円分▼

ご注文は、こちらからお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://versuper.com/item/bg302?utm_source=y_20171108-v_a&utm_medium=mail

***********
 
 

********************
ヴァスパーのお野菜」は
関西より以西で
自然栽培という農法で栽培された野菜。

26

自然栽培とは
農薬や化学肥料を一切使わず
土のチカラと種子のたくましさだけで育てる
栽培法のこと。

19302_752579824838156_6983809481466146399_n

ヴァスパーでは
タネ(固定種、FI種

栽培方法
虫、草・・など

なるべく自然に近い方法で
栽培をしている野菜をご提供しています。

IMG_2252

自然栽培で育てられた野菜には
生命力が宿っています。

生命力溢れる野菜は
食べるほどに元気になります。

ヴァスパーのお野菜」の販売会や食事会を
定期的に東京で開催中。

スクリーンショット 2015-10-01 16.22.37

次回のイベント開催の予定が決まり次第
ご案内しますね!
 
 
詳しくは下記サイトをご覧下さい。
 
********************
 

 

☆★☆『2015年、東京から京都・丹波に引っ越しました!』☆★☆

2015年6月
田舎暮らしに憧れたわたし達夫婦は
住み慣れた東京を離れ

京都の田舎町『京丹波町』へ
引っ越して来ました。

目指すは
『絵に描いたような、田舎』で土地を購入し
『理想の家』を建てること。

すぐに見つかると思っていた
『絵に描いたような、田舎』の土地は
なかなか見つからず

土地を購入することができたのは
2016年2月でした。

土地の種類が『原野』だったので
『宅地』に変更して

土地に盛り土をして
家を建てるための基礎を作り

ガスや水道も通っていなかったので
それらの工事や手続きもして・・

などなど

びっくりするほど
手間も時間もお金もかかりましたが

ようやく家も、完成!

2017年4月末
いよいよ、完成した『理想の家』に引っ越して

本格的に
夫婦2人の『田舎暮らし』がスタートします☆

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

▲▽▲▽▲『ヴァスパー』代表 都澤 惠里雅の簡単自己紹介▲▽▲▽▲

 大学を卒業後

 広告代理店の営業
 国内スキンケアブランド(ドクターシーラボ)広報
 外資系化粧品ブランド2社(Nina Ricci、LANCOME)PR
 外資系時計ブランド(Dior)PR

 修行のため、様々な会社を経験して、独立。

 

 会社を立ち上げた2009年
 突然、アトピー性皮膚炎を発症。
 スキンケアが一切、使用できなくなる。

 

 2009年-2011年
 トラブル肌でも使えるスキンケアの開発に着手。
  
 

 2011年
 肌トラブル専用スキンケア『ヴァスパー』販売開始。
 
 

 2011年-2013年
 高島屋、岩田屋、小田急百貨店、プランタン、
 六本木ヒルズ、横浜そごう・・多数の百貨店で販売開始。

   2013年10月
 はじめての不妊治療で妊娠、流産。

 その後2017年10月まで
 不妊治療を続けましたが、妊娠することはできず
 不妊治療は断念。

 

 2014年
 体質改善のために生活の見直しを始める。
 『ヴァスパーのお野菜』の販売開始。

 

 2015年6月
 東京から京都・丹波へ移住。

 ただいま
 京丹波町に原生している植物を使った
 『all made in Japan野生スキンケア』を次々に開発中!

*京丹波町への移住を機に
 百貨店での販売は全て中止し
 その代わりにインターネットでの販売を開始しました。

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 

 
 

**************************
皮膚トラブルや不妊等の問題を抱えていた
わたし自身のため開発したブランドです。
 
野生の植物エキスだけで作ったスキンケア
完全無農薬で育てられた固定種のお野菜
完全天日で作られた自然塩
うっかり舐めても大丈夫な防虫剤

などを販売しています。

お店ではなかなか買えない
『唯一無二』な品々を揃えている

ちょっと、こだわりの強い、ブランドです。

************************
 
赤ちゃんから大人まで
ご使用頂けるスキンケア&ホームケア『ヴァスパー
Seiji_1yrlow
▼詳しくは、こちらからお願いします▼
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。