明日開催!!《1月10日、田園調布へGO!》【京都産 自然栽培の野菜マルシェ】
おすすめ記事
今年初のマルシェは
1月10日(水)
明日開催します!!
場所は
田園調布長田整形外科さんです☆
今回は
京都 丹波産『自然薯』を始め
京丹波町の『特産品』をたくさん、お持ちしますよ!!
(↑冬の一番人気!!『自然薯』今年もお持ちします!!)
今の時期
京丹波町は黒豆の収穫で大忙しです!!
道の駅でも
たくさんの黒豆が並んでいます☆
今まで
黒豆を持参したことは
ありませんでしたが
今年は黒豆にチカラを入れている農家さんと
出会うことができましたので
渾身の『黒豆』お持ちします☆
無農薬、無肥料で育った黒豆です。
(↑丹波と言えば、『黒大豆』!!LLサイズの黒豆、持参しますよ☆)
これまたはじめて持参する
『お米』。
京丹波町産のお米は
湧き水を使って育てられています。
清らかな水で育ったお米は
とっても、美味しいですよ!!
京丹波町の人と一緒に外食をすると
とにかく『お米』にうるさいんです。
『お米』が美味しくないのが
許せないみたい(笑)。
我が家でも
毎日、このお米を頂いていますが
おかげで
わたし達夫婦も
お米の味にうるさくなってしまいました。
山の水で育ったお米。
今回はお試しサイズを持参しますよ!!
今が旬!!!
採れたて!!
『ヴァスパーのマルシェ』名物の大カブラ
聖護院カブラなど
冬の京野菜も持参します。
もちろん
『昔ながらのわら納豆』や『ひらがいタマゴ』なども
持参します!
『ひらがいタマゴ』など
人気の定番商品も
持参しますよ☆
(↑冬と言えば、レンコン!!多治見産のレンコンもたくさんお持ちします!!)
【ヴァスパー ホームページ】
http://versuper.com/
【Facebook ヴァスパー公式ページ】
https://www.facebook.com/versupersevivandre.jp/?fref=ts
『ヴァスパーのお野菜』をご購入下さっている方の声。
───────────────────────────────────
ご愛用者様の声 (千葉県在住 Mさん)
───────────────────────────────────
玉レタスを注文しました。
とても新鮮で苦味もなく
イキイキとしていて、美味しかった!
ヴァスパーさんでは
毎週、キノコ類やゴボウや生姜などを定期的に買っていて
レタスがが売られているのが気になり
はじめて買ってみました。
むきやすいこともびっくり。
これが噂の左右対称なんですね。
やはり
スーパーの野菜とはわけが違いますね。
楽しみが増えました。
───────────────────────────────────
(ここまで)
───────────────────────────────────
+++++++++++++++++++++++++
京丹波町産の新鮮で美味しいお野菜!
自然栽培という農法で栽培されたお野菜『ヴァスパーのお野菜』
▼こちらから、ご注文頂けます。▼
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://versuper.com/category/item/itemnew
+++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++
▼『ひらがいタマゴ』 (京都府 美山町産) 10個入り▼
通販でのご注文は、こちらからお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://versuper.com/item/bg842
+++++++++++++++++++++++++
Leave a comment