【農薬を使っているか否か、見分ける方法。】

                   

********************
ヴァスパーのお野菜」は
関西より以西で
自然栽培という農法で栽培された野菜です。

12279034_895426203886850_9090034427072498839_n固定種、在来種のお野菜!

▼無料サンプルのご注文▼
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
********************
 

先日
某、食べ物系番組で
『無農薬のお野菜は色も味も濃いからなぁ〜』

と、コメントされているのを
偶然、発見してしまいました。

後日、また別の番組でも
『ちょっと苦いですが、それが無農薬の美味しさですよね!』

なぁ〜んて、おっしゃっちゃっているのを
目撃してしまいました。

 

以前は
まだまだ『自然栽培』というカテゴリーが定着しておらず
 
『自然栽培』『オーガニック』『有機栽培』
などの区別が曖昧だったり
 
『無農薬の野菜は苦い』などという
間違った情報が出回っていたりしていました。
 
でも最近では
自然栽培のお野菜が売られているのを
割と、見かけるようになり
 
『自然栽培のお野菜』も
少しずつ一般的になってきたのかしら♡
 
・・と思っていたところだったので
 
未だに
そんな誤解があるんだ・・
と、ちょっと悲しくなりまして
 
 
『自然栽培のお野菜』について
もっともっと、知って頂きたい!!
 
ので
 

『自然栽培』のお野菜かそうでないかを
野菜を見るだけで簡単に見分ける方法や

『自然栽培』のお野菜の特徴など

 

『自然栽培』の入門編的情報を
今日はお伝えさせて頂きたいと思います。

12279034_895426203886850_9090034427072498839_n

 

 

【自然栽培で育てられた野菜は左右対称】

農薬や肥料を一切使用しないで育てる栽培法
自然栽培で育てられたかどうかは
野菜をみればすぐに分かります。

写真はサトイモの葉の写真です。

1-2_photo01 (1)

どちらか一方が
農薬や肥料を一切使用しない
自然栽培で育てられた、サトイモの葉

もう一方が
農薬も肥料も、除草剤なども使用する
慣行栽培(一般的な栽培方法)で育てられた、サトイモの葉です。

 

どちらが自然栽培で育てられたサトイモの葉か
分かりますか?

 

無農薬、無肥料で育てられた野菜は
左右対称に育ちます。

農薬や肥料を一切与えられず
土からの栄養だけで育てられた野菜は

常に一定の速度で成長するため
葉脈は美しい左右対称を描くのが特徴です。

1-2_photo03

葉の野菜の場合には葉の部分が
根菜の場合は身の部分も

見事に左右対称に仕上がります。

(ちなみに、自然栽培で育てられたサトイモは右

 自然栽培で育てられたみかんは右です。)

 
 

【一度、甘やかすと、甘えグセがつく】

 
葉脈や房にばらつきがあるのは
農薬や肥料などを与えている証拠。
 
植物は
一度、農薬や肥料を与えてしまうと
 
「肥料を与えられた時に成長すればいいんだ」
 
と考えるようになり
 
肥料を与えられた時にのみ成長するので
葉脈や房にもばらつきが表れます。
 
野菜にも
「甘えグセ」があるのです。
 
 
・・人間も植物も、同じなんですね。
 
 
 

【自然のチカラで育った野菜は、持ちがいい】

 
農薬や肥料などの「手助け」を得ず
自らのチカラで成長した野菜は
 
農薬や肥料、除草剤などの「手助け」を
たっぷりと得て育った野菜に比べ
 
とても強い生命力があります。
 
生命力が強いということは
野菜の持ちもいい、ということ。
 
自然栽培で育った野菜は
一般的に販売されている野菜に比べ
2〜5倍も長持ちします。
 
ほうれん草などの葉物で比較してみましょう。
 
一般的なほうれん草だと
1週間もしたら腐り始めてしまいますが
 
自然栽培で育てられたほうれん草は
2週間過ぎても、まだまだ、元気です!!
 
IMG_4832
 
(写真は収穫から1週間経ったほうれん草です。)
 
このほうれん草は
この記事を書くちょっと前に撮影したもので
 
葉脈を見やすく撮影していないのが
悔やまれますが・・
 
とても美しい、左右対称の葉脈ですね。
 
 
 

【自然栽培の野菜は腐らない】

 
一般的に販売されている野菜は
最後はドロドロと腐ってしまいますが
 
自然栽培で育てられた野菜は
腐りません。
 
最後は枯れていくのがほとんどです。
 
 
*自然栽培の野菜が
 全て腐らないという意味ではありません。
 自然栽培をはじめて5年未満の畑で育った野菜の場合
 腐る場合もあります。ご了承下さい。
 
 
 

【『無農薬の野菜は色も味も濃い』はウソ】

 

色が濃いのは、栄養満点の証!!

そう誤解していらっしゃる方も
多いのでは、ないでしょうか?

無農薬、無肥料で育てられた野菜は
色が濃く、野菜の味が濃い!!

そう説明しているのを
目撃してしまったこともありますし

先日
某、食べ物系番組で
『無農薬のお野菜は色も味も濃いからなぁ〜』

と、コメントしているのを
見てしまったりもしました・・

が!!

色の濃さは
栄養がたっぷりと含まれている証でもなければ

無農薬で育てられた野菜は
野菜の味が濃い・・というのも

全くのウソ!!! 

 

無農薬、無肥料で育てられた野菜は
農薬や肥料を使って育てられた野菜に比べ

苦味が少なく自然な甘みがあり
淡い色をしているのが特徴なんです。

 

だから
ほうれん草でも、菜の花でも、春菊でも・・

生で食べていただくのが
一番、美味しく、オススメな、食べ方なのです。

 

『無農薬って苦いと思ってた・・』

こういったお話
本当にたくさん、お聞きします。

 

自然栽培のお野菜は
クセがなく、苦味もないので
パクパク・・いつまででも、食べれちゃいます。

 

野菜嫌いな子どもで
スーパーの野菜は食べないのに
自然栽培のお野菜ならパクパク食べる!!
 
というお話も、良く聞きますよ。
 
きっと
「苦くない」というのも
理由の1つかもしれませんね。
 
 
 
19302_752579824838156_6983809481466146399_n

↑京都の田舎町 京丹波町にある
ある農家さんの農場です。

京丹波町の農家さんの農場は
山間に、ぽつり、ぽつりとあることが多いのです。

京丹波名物『霧』が立ちこめていることも多く
とても幻想的ですよ。

 

 

 

********************
ヴァスパーのお野菜」は
関西より以西で
自然栽培という農法で栽培された野菜です。

自然栽培とは
農薬や化学肥料を一切使わず
土のチカラと種子のたくましさだけで育てる
栽培法のこと。

ヴァスパーでは
タネ(固定種、FI種)

栽培方法
虫、草・・など

なるべく自然に近い方法で
栽培をしている農家さんから
野菜を仕入れています。

自然栽培で育てられた野菜には
生命力が宿っています。

生命力溢れる野菜は
食べるほどに元気になります。

もっともっと多くの方に
京都育ちの
ヴァスパーのお野菜」の美味しさをご実感いただきたく

ヴァスパーのお野菜」の販売会や食事会を
定期的に東京で開催しております。

次回のイベントは2月を予定しております。
この下の方に
詳しい日程などご案内しております。
 

また

自慢の「ヴァスパーのお野菜」を今すぐ試したい!!
という方は

▼こちらから無料サンプルのご注文をお願いします。▼
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://versuper.com/item/bg302

********************

********************
ヴァスパーのお野菜」のイベントのご案内

【マルシェ】
2016年2月19日(金)田園調布
*詳しくはこちらをご覧下さいね!!
【食事会】
2016年2月20日(土)本厚木
********************
 
 
 
 
 
 
 
 

 

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。