続・『冒険』の果てに・・。
おすすめ記事
5月5日
御在所岳に登山中に転倒しました。
ヤバイ時って
瞬時にわかるんですよね。
『痛い』とか
そういう感覚は
あんまりなかったように思うんですが
「あ、やっちゃった・・・」
って思った感覚は
今でも覚えています。
患部をもう片方の手で押さえつつ
少し先を行ってる夫に
なんとか追いついて
ことの次第を報告。
追いついた途端
めまいと吐き気に襲われて
「倒れるかも!」
と思い
そのことを夫に伝えつつ
咄嗟にしゃがみ込んだのも
よく覚えています。
下山途中ではあったものの
まだまだ中腹よりも上の場所だったので
とりあえず
自力で下山を試みることに。
荷物は全て夫が持ち
ワタシはとにかく患部を揺らさないように
注意しながら
下山しました。
あんなに集中したのは
はじめてだったんじゃないかな?
やっとなんとか下山して
救急に電話しても
ゴールデンウィークだし
整形外科の先生がいる病院が
なかなか見つからないしで
見てくれる先を見つけるのにも
かなり苦労して
なんとか病院を見つけて・・・
ここから先も
ちょっと長い話があるのですが
転倒してから3日後
手術をすることになって。
その時に手首に入れた
『プレート』を取り出す手術を
今日、やったのでした。
この『プレート』
レントゲンでは見ていたんですけど
ご対面するのは、お初でして・・。
7ヶ月弱
ワタシのバディの一部として
一緒に過ごしてきたと思うと
なんか
愛着湧いちゃって。
記念にもらってきました♡
この7カ月弱の間も
いろーんなことがあって
相変わらず
目まぐるしく過ごしていましたが
なんとなーく、一区切りな、感じ。
昨日の夜
『プレート』外したら
流れも変えていけそうだな〜。
なんて
ボーッと考えていたら
夫が隣で
「明日の手術で一区切り
色々、変わっていけそうだね。」
だって(笑)。
おんなじこと、思ってた。
*****************
*****************
ここ最近
ちょっと上手くいかないことが続いていて
早く結果を出したくて
良さそうな『モノ』に出会ってはそっちに夢中になって
しばらくして
『あれ?違ったかも?!』
なんて、気づいちゃったりして。
そういえば
そんなこと
昨年も思っていたのに、な。
でもね
遠く、遠く、めまいがするほど遠くまで
遠回りをしてしまったとしたって
その間だって
『目を逸らして』たり
『自分の気持ちに偽っ』たり
そんな時間は1秒だって、ないわけで
だから
遠く、遠く、めまいがするほど遠くまで
遠回りだったとしても
それは
『無駄』なんかじゃ、ない。
自分の気持ちに『まっすぐ』に。
『なりたい自分』に『まっすぐ』に。
*****************
*****************
Leave a comment