21キロダイエットから、1年7ヶ月後。
おすすめ記事
『燕岳』へ登りに行ってから
早くも2週間、経ってしまいました。
(↑『燕岳』、登頂してきました!)
『燕岳』から帰ってきてすぐに
東京出張があって
先日、出張から帰ってきて
ようやく、ほっと一息
といった感じです。
(↑出張中にヘアカラーもチェンジ☆秋なので、ちょっと落ち着いた色にしてみましたよ♡)
昨年、穂高に登った後にも
感じたことなのですが
『登山』の後って
食欲が『倍増』する気がするのですが
気のせいでしょうか?(笑)
前回、『穂高』に登った際も
そうでしたが
今回
『燕岳』に登った後も
『食欲が暴走』しちゃって・・
今回も
ほぼ2週間
飲み食いし続けてしまいました。
(↑普段は2食なのに、3食しっかり食べたり、普段食べない白米を大量に摂取したり、行動食を食べたりするから、胃袋が大きくなるのかな?)
結果
昨年の『穂高登山』と同様
3キロ強
体重を増やしてしまいました。
(↑顔の大きさと、お腹周りが、如実に変わるね(笑)。)
でもね、
3キロくらい、太ってしまったとしても
もはや、慌てたりしません。
2020年から2022年の
2年間で21キロ痩せて以来
(詳しくは、こちらのブログを確認ください♡)
もちろん
今回のように
太ってしまう瞬間もありましたが
その後
きちんと、元の体重に戻せてきました。
(↑2022年9月。『穂高』登山直後の写真。この時も11日間で3キロ、体重が増えました。)
2022年3月に21キロダイエットを達成してから
1年7ヶ月。
未だ
大幅なリバンドをすることなく
過ごすことができているのは
『習慣力』のおかげだと
痛感しています。
健康的な食事をする『習慣』。
毎朝、歩く『習慣』。
筋トレをする『習慣』。
(↑毎朝、4キロ弱、歩いています☆)
好きなだけ
飲んで食べる日々が続いても
自宅に帰って来れば
『習慣』を
淡々と、繰り返す日々。
これさえ
守り続けることができれば
『ボディライン』も『健康』も
変わらず、守り続けることができます。
(↑最近は、トレーニングを始めたので、以前のように食事制限とかしなくてもこの程度のスタイルは保てるように。)
先日の土曜日の夜
東京出張から戻ってきて
土曜日の夜も
日曜日の夜も
ピザを焼いたりして
週末ディナーを存分に楽しみました。
(↑久しぶりにピザ焼きました。いつもと違うブルーチーズだったので、ちと、イマイチだった。)
でも
月曜日からは
通常通り
シンプルかつ質素な食事に戻し
アルコールもいただいていません。
(↑平日ブランチの内容。旬の野菜中心のシンプルな料理をいただいてます。)
日曜日から
出張中、お休みしていたトレーニングも再開。
次の出張まで
通い詰める予定(笑)。
(↑トレーニングは、出張から帰ってきた翌日から、再開。)
こんな風に
『日常』に戻れば
『体重』も、『日常(元の体重)』に戻る
至って、シンプルな仕組みなのです。
だからね
3キロくらい、太ってしまったって
慌てたりしなくなりましたよ(笑)。
(↑過去から続けてきた『習慣』が『未来のワタシ』を創っていく。)
10年以上
スキンケアをしているのに
未だに『肌悩み』がある
と、いう方。
いつまでも
『素人』のままで良いのですか?
ご自身の『肌力』が蘇り
毎日のスキンケアにかける時間がグッと節約できるように。
このステップを経て・・
潤いに満ちた健康的な素肌を保ち続けることを可能にします。
ヴァスパーが本当にお届けしたい『効果』です。
ヴァスパーでは
『スキンケアは肌を美しくするだけのモノではない』と
考えています。
肌も健康で美しく保ちますが
毎日のスキンケアを続けていただくことで
「肌ツヤの日々の変化に悦びを感じ」
「心身の本音と向き合いたい気持ちが目覚め」
「自分を慈しむ大切さに気づく」
このステップを経て・・
全く新しい世界を
より多く、ヴァスパーをご体験いただきたく
安心して、お試しいただくための
この機会に、是非、お試しください!
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
https://www.versuper.net/shopdetail/000000000272
Leave a comment