【即・撃退!『黄色っぽいくすみ』は食事改善で。】
おすすめ記事
目次
昨日
しばらくぶりに
京丹波町の自宅に戻ってきました。
京丹波町は
すっかりと秋の香り。
とっても過ごしやすい気温です。
8月も
今日で終わりですね。
お子様の宿題の追い上げで
てんてこ舞い・・
なんてご家庭も
いらっしゃるのでしょうか?
いよいよ8月も終わり
着実に秋へと向かって行きますね。
紫外線量のピークも過ぎましたが
日によって
まだまだ日差しが強い日もありますよね。
8月末から9月にかけては
春先から蓄積した紫外線のダメージが
一気に肌に現れはじめる時期でもあります。
この時期は
1年の中で
肌の色が一番、暗くなってしまう時期。
つまり
肌が一番、くすんでしまうのが
今の時期なのです。
前回のブログでは
『くすみ』の種類別の対策法などを
お伝えしましたが
『黄色っぽくなるタイプのくすみ』だけは
食べ物の改善がメインになりますので
日を改めてご説明することにしました。
ですので
今回は
『黄色っぽくなるタイプのくすみ』
対策法などを
お伝え致しますね!
本日のブログは
【即・撃退!『黄色っぽいくすみ』は食事改善で。】
という内容でお伝えします。
【ヴァスパー ホームページ】
http://versuper.com/
【Facebook ヴァスパー公式ページ】
https://www.facebook.com/versupersevivandre.jp/?fref=ts
【『黄色っぽくなるくすみ』には食生活の改善!】
黄色っぽくなるくすみの対策は
食生活を見直すことが大切です。
食事の他にも
喫煙を控えることや
スキンケアなどもとても大切なのですが
今回は食事について
重点的にお伝えしたいと思います。
食生活の改善ポイントは
4つあります。
・糖質を控える
・脂質を控える
・ビタミンを積極的に摂る
・野菜を最初に食べる
この4つのポイントを押さえて
食事の改善をすることが大切です。
(↑毎日、こんなメニューばかり、食べていませんか?)
【糖質を控えましょう。】
炭水化物や砂糖の摂り過ぎは
控えるようにしましょう。
まったく摂取しないのも
栄養バランスが崩れてしまい
カラダに良くありませんので
例えば
炭水化物でしたら
白米を玄米に変えたり
うどんをそばに変える
などして
工夫をすることが大切です。
(↑ソバは血圧を下げる効果もあるので、オススメです!)■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【脂質を控えましょう。】
【ビタミンを積極的に摂りましょう。】
肌に良いと言われているビタミンは
不足しがちな栄養素でもあります。
積極的に摂るように心がけてみましょう。
特に以下のビタミンはおすすめです。
ビタミンC
野菜・果物類(特に赤ピーマン・イチゴ・柑橘類など)
ビタミンE
アーモンドなどナッツ類・たらこ・大豆・アボガドなど
ポリフェノール
ブルーベリー、赤ワイン、ブドウ、すいか、玉ねぎ、りんごなど
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
いかがでしたか?
食事の改善をすれば
『黄色っぽくなるタイプのくすみ』は
あっという間に解消されます。
しっかりと着実に
食事改善を実行し
『黄色っぽくなるタイプのくすみ』から
早急に解消しましょう!!
食事以外にも
喫煙やスキンケアなどの見直しも大切です。
タバコは健康にも肌にも
良くない影響を与えます。
くすみが気になる方は
できるだけ控えるのが望ましいですし
肌にうるおいを与えることは
健やかな肌を保つための基本です。
植物エキスをたっぷりと使用したタイプの
化粧水を使って
肌に良質な水分を
たっぷりと補給してあげることも
とても大切です!
***********
京丹波町産の新鮮で美味しいお野菜!
自然栽培という農法で栽培されたお野菜『ヴァスパーのお野菜』
▼こちらから、ご注文頂けます。▼
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://versuper.com/category/item/itemnew
***********
***********
▼『ひらがいタマゴ』 (京都府 美山町産) 10個入り▼
通販でのご注文は、こちらからお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://versuper.com/item/bg842
***********
【ヴァスパー ホームページ】
http://versuper.com/
【Facebook ヴァスパー公式ページ】
https://www.facebook.com/versupersevivandre.jp/?fref=ts
『ヴァスパーのお野菜』をご購入下さっている方の声。
───────────────────────────────────
ご愛用者様の声 (東京都在住 Tさん)
───────────────────────────────────
マルシェは2度目の訪問です。
亀岡さんの固定種のトマトなど、色々と、購入しました!!
ちょうど葉山産のトマトが手元にあったので
家族みんなで食べ比べてみたところ・・
味が全く、違う。
ダントツでした!!
トマト、お味がほんっとに違ってびっくりしました!
ありがとうございます(*^_^*)
───────────────────────────────────
(ここまで)
───────────────────────────────────
***********
▼『昔ながらの藁納豆』 (京都府 京丹波町産) 120g▼
通販でのご注文は、こちらからお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://versuper.com/item/bg800
***********
Leave a comment