【《『下腹部に湿疹』お洗濯、どこに干してる?》花粉によるお肌トラブルに『花粉プロテクトキット』】

                   

今日は
お野菜の仕入れのために京丹波町内をうろちょろ。

 

めずらしく1日晴れていて
気温も高くなりました。

 

やっと、サクラもチラホラ咲きはじめて
昨日から薪ストーブに火を入れずに過ごしています。

このまま暖かくなってくれると良いのになー♡

(↑京丹波町では、ここ最近、やっとサクラが咲き始めた感じです。)

 

最近、お客様で
下腹部やお腹周りなどの
お肌トラブルでお悩みの方からご相談を頂きました。

 

その方の場合
お顔やそれ以外の箇所は乾燥や痒みが出る程度で
それほどのトラブルは無いとのことなのですが

太ももの内側やおへそから下のお腹周りなど
下腹部を中心に
痒みを伴う湿疹が出てしまうのだそう。

 

そして
その箇所に湿疹が出るのは
今の時期だけとおっしゃいます。

(↑お尻、足の付け根、おへその下など。つまり、下着のあたる場所ですね。)

 

そこで

お洗濯の干し方について
お聞きしてみたところ

 

お天気の日は
洗濯物は外に干していらっしゃるのだとか。

 

今の時期だけ・・ということは
花粉が影響しているのでは??

 

と、思いまして
試しに洗濯物を室内で干すことと

既にお洗濯済みの衣服は
再度お洗濯をしてから着用するように
アドバイスさせて頂きました。

(↑塗れている洗濯物についた花粉は払ったくらいでは落とせないので・・。)

 

そして
痒みがひどい箇所には
スペシャルローションでしっかりとケアをし
痒みや炎症が治まったら
ローションでケアでケアをするようお伝えしました。

(↑スペシャルローションローションでケアもしっかりと。)

 

すると・・・

 

湿疹は1週間ほどで治まり
その後も全く湿疹は出なくなったと
嬉しいご報告を頂きました!!

 

恐らく、このお客様の症状は
『花粉によるかぶれ』だったのだと思われます。

 

今の時期は
大量の花粉が飛んでいるので

花粉の影響がお肌に影響が出てしまう方は
外で洗濯物を干すのは止めた方が良いです。

(↑洗濯物を外に干すのを止めただけで、症状は劇的に改善したそうです!)

 

特に
下着などお肌に密着するモノは
効果がテキメン。

 

1日中、密着しているので
逃げ場もありませんから

どうしても症状が出やすくなってしまいます。

(↑花粉をたっぷり含んだ下着を1日着用・・って考えただけでも、怖いですね。)

 

せっかくの太陽。

お外で思い切り洗濯物、干したいですよね。

 

でも
花粉の影響がお肌に出てしまう方は
今の時期だけ、洗濯物は室内で干すように
心がけましょうね。

 

症状が出てしまった場合は
まずはスペシャルローションで炎症を抑え

炎症が治まったら
ローションでしっかりとケアをしてあげましょう。

 

花粉をお肌に触れないようにすれば
症状は1週間ほどで治まるはず。

 

正しい予防&ケアで
花粉の時期もトラブル知らずなお肌で過ごしましょうね☆

(↑お肌が敏感になっている時には、お肌に優しいスキンケアでケアをしましょう。)

 

・・・・・・・

 

只今『野菜ダイエット』続行中。

2週間の予定で行っています。

 

週末はお休みするので
今日で7日目。

(↑今日もせっせと、こーんな感じのメニューで。実は早々に目標体重、クリアしちゃいそうなんですよねー(笑)。)

 

目標ウェイトは
2週間で4キロ!

 

実はあと1キロほどで、達成しちゃいそうです♡

 

予定よりもかなり早めに
達成しちゃいそうだなー☆

(↑今日は採れたての『ツクシ』を頂きました♡)

 

 

++++++++++++++++++

 

『花粉によるお肌トラブル』は
お肌の乾燥と深い関わりがあります。

 

お肌に潤いが足りていないせいで
本来、発揮されるべき

『自己治癒能力』が発揮されず

 

『お肌トラブル』まで発展してしまいます。

(↑お肌が乾燥していると、花粉の影響を受けやすくなります。)

 

大切なのは

 

『良質な水分でお肌に潤いを与えること』

 

『お肌が十分に潤うまで、お肌に潤いを与えること』

 

この2点です。

 

植物抽出エキス99.7%の
『ヴァスパーのローション』でしっかりと潤して

 

植物抽出エキス100%の
『ヴァスパーのオイル』で潤いに蓋を。

外部の刺激から守ります。

 

植物抽出エキス95%の
『ヴァスパーのクレンジング』で花粉を落とすことも、

忘れずに。

(↑『花粉』で敏感になっているお肌には良質なスキンケアを使いましょう。)

 

『ヴァスパーのローション』なら
お肌に乗せた瞬間から

『潤い感』をご実感頂けます。

 

お肌にたっぷりと潤いを与えて
ゆっくり眠りましょう。

朝起きたら
これまでに実感したことがないほど

『潤いに満ちたお肌』をご実感頂けます。

 

お肌に潤いが完全に戻るのに
必要な日数は

『2週間』。

 

2週間、スキンケアを続けるだけで

お肌に潤いが戻り

 

『自ら、トラブルに抗うことができる肌』へと
お肌自身が成長します。

 

是非、お試し下さいね!

 

 
**************** 

 

『花粉によるお肌トラブル』に必要な

『クレンジング』、『ローション』、『オイル』を
セットにした

『花粉プロテクトキット』を販売しております。

 

『花粉プロテクトキット』

花粉による
かぶれやかゆみなどのお肌トラブル専用の

スキンケアセットです。

 

お肌がゴワゴワしたり
お肌が乾燥しているのを感じたり

ピリピリ、ムズムズ
違和感を感じるような時は

 

とにかく乾燥させないことが大切!!

 

いつもよりもたっぷりとローションを使って
お肌に潤いを与えてあげましょう。

 

それでも違和感が消えない場合は
オイルケアも加えて下さいね!!

 

『花粉プロテクトキット』

 

ご注文、お待ちしております!

 

+++++++++++++++++++++

【ヴァスパー『花粉プロテクトキット』】

kafun-600x670

花粉による
かぶれやかゆみなどのお肌トラブル専用の

スキンケアセットです。

 

お肌がゴワゴワしたり
お肌が乾燥しているのを感じたり

ピリピリ、ムズムズ
違和感を感じるような時は

いつもよりもたっぷりとローションを使って
お肌に潤いを与えてあげましょう。

 

それでも違和感が消えない場合は
オイルケアも加えて下さいね。

 

違和感を感じたら
とにかく「保湿!」で

花粉の時期を肌トラブルフリーで
乗り切りましょう!

 

▼ご注文は、こちらからお願いします。▼

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://versuper.com/item/sk001

+++++++++++++++++++++ 

1d92c60abad2998ae24e260917c403ec

(↑徹底的に『保湿』をして、花粉から完全に解放されちゃいましょう!)

 

 

 

ヴァスパーをご愛用下さっている方の声。

───────────────────────────────────

ご愛用者様の声 (京都府在住 Nさん)

───────────────────────────────────

ヴァスパーは
シンプルなパッケージと
ホームページやブログの内容にそそられて
ローションを購入てみたんです。

どんな使用感かというと
面白いこんなテクスチャーなんです。

とろーってしてるんです(笑)

とにかくとろみがあって
肌に吸い付く感じ。

乳液よりもとろみがあるということを
伝えたいです。

しかし、とろみがあるとぺったり。
というイメージがありますが

ペッタリでもなく
肌につけた時も、乳液のような柔らかさがあるのに
コッテリした満足感があって
スルーと馴染んで肌へ入り込む。

つまり
さらりとしつつ、しっとりするけど軽い♪
(あまり出会ったことのない感じ)
そこがすごく良いです。

───────────────────────────────────

(ここまで)

───────────────────────────────────

 
 
 
**************************
皮膚トラブルや不妊等の問題を抱える
わたし自身のため開発したスキンケアです。

肌やカラダにとって不要なものを
可能な限り排除。

野生のダマスクローズやアラビアゴムなど
希少性の高い植物エキスだけで
作られた唯一無二のスキンケアです。

*生後3カ月の赤ちゃんから使用可能。

************************
 
赤ちゃんから大人まで
ご使用頂けるスキンケア『ヴァスパー
Seiji_1yrlow
▼詳しくは、こちらからお願いします▼
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。