crying over spilt milk.
おすすめ記事
なんだかここ最近
本当にバタバタしているんですよね・・。
息つく暇が無いまま
10月が過ぎ、11月になっちゃった・・
そんな感じ。
今週からは
落ち着くはず・・と思っていたのに
相変わらず、バタバタは続いているし・・。
先週の前半は
プロジェクトが2件、重なってしまって
本当にしんどくて
週の後半は東京に出張に出かけていて
おかげで
またまたケアが出来ていなかった
『サワー種』を実家に持って行ったんです。
でも、結局、終始、予定がいっぱいで
リフレッシュする時間が無くて
クーラーボックスに入れて持って帰ってきたら
なんと
サワー種の容器にクーラーボックスの中の水が
たっぷりと浸水してしまっていて・・
水を捨てて
慌ててリフレッシュをしてみましたが
いつものようには発酵せず・・。
せっかくなら自家製のサワー種を作ろうと
何度も失敗を繰り返して
2ヶ月くらいかけて、やっと完成した自家製のサワー種。
作ってからは
1週間に1回のペースでリフレッシュ(種継ぎ)をして
やっと1年の時が過ぎて
この先も
ずっとずーーーーっと
わたしが生きている限り、ずっと
持ち続けようと思ってきたのに。
ここ最近
本当に忙しくて
いつもサワー種は後回し。
もう、さすがにヤバいでしょう!!
ってタイミングで、慌てて、リフレッシュして・・
という日々でした。
行動を見直さなければ
いつかはこんな日が来てしまうのでは・・と
思ってはいましたが
それが現実になると
かなり、ショックは大きく。
今回のこの件を踏まえて
今一度、『わたしの優先順位』について
「真剣に考え直さなければ」
と、本気で真面目に考えた一件でした。
仕事よりも、何よりも、大切だったはずの、サワー種。
本当に、こんなはずではありませんでした・・。
またすぐにちゃんと作れれば、良いのですが
昨年のように、何度も失敗することになれば
しばらくライ麦パンも焼けません。
今週は
『プンパニッケル』に挑戦しようと思っていたのにな・・。
(『プンパニッケル』については、こちらのブログをご覧ください。)
(実家に滞在中は、両親の愛犬との時間を大切にしたいし
実家のケアなど、何かと盛りだくさんで・・・。
ついつい、リフレッシュを後回しにしてしまいました・・。)
********************
分かっちゃいるけど
ここ数年、トラブルを発症しがちな、あたくし・・
(2018年のわたしの指先・・(涙)。)
9月8日頃、
あわや、発症か?!?!
という状態まで乾燥してしまいましたが
(うっすら、アカギレができてしまっている箇所も!!(焦))
慌てて、バームでケアをして
2時間でここまで、回復。
(アカギレは綺麗に消えて無くなりました。
アカギレ、できちゃったら、そこからどんどんトラブルが広がってしまうので
注意が必要です。)
その後も
せっせとバームでケアを続けているおかげで
今では
全く、問題ありません!!
(唇がカサカサしていたら、ローズのリップバームで速攻、ケア!)
********************
(期間限定のお得なセットも発売中!)
ペルシャの高山地帯に自生する
樹齢300年を超える野生ダマスクローズ。
車の入れない山奥に人がロバに乗って入り、ローズを手積みで収穫。
世界中の多くの女性に愛されてきたダマスクローズが、
そのまま、ここにはあります。
手積みされたローズは、カビを防ぎ、香りを高めるために、丸一日乾燥させます。
その一日乾燥させて香りを凝縮したバラを、
一般的な蒸留よりも2倍の濃度で蒸留。
もちろんアルコールや薬品を一切使わずに蒸留します。
結果、バラ有効成分が47%溶け込んだ
高濃度ローズウォーターやエッセンシャルオイルが出来上がります。
この野生植物の濃密な香りと成分が
女性を輝かせるスキンケアブランドが「ヴァスパー」です。
Leave a comment