アリかキリギリスか。

                   
朝か夕方
1日に1回、ウォーキングに出かけたり
 
平日は
筋トレか燃焼系のトレーニングを行ったり
 
 
平日のブランチ及びディナーは
(我が家は1日2食です。)
カラダのことを考えたメニューをいただくようにしたり
 
(平日のブランチ。お野菜や果物は旬のもの。
 そしてできるだけ、無農薬のものをいただくようにしています。
 料理法も
 なるべく昔ながらの製法で作られた調味料を使用して料理するように心がけています。)
 
 
定期的にファスティングをしたり・・
 
 
 
何歳になっても
やりたいと思ったこと、全てにチャレンジできて
 
好きなものを食べ、飲んで
思いっきり、楽しんでいたいので
 
カラダのメンテナンスには
割と気を配っている方だと思います。
 
 
その代わり
週末及び、休日は
好きなものを好きなだけ
食べたり飲んだりしますし
 
(飲む時は、こんな感じ。
 京都 丹波に住んでいるので食材には恵まれています。
 今の時期は黒豆の枝豆や栗がおつまみに・・♡)
 
 
筋トレやトレーニング、ウォーキングなども
おやすみします。
 
 
ここ数ヶ月、何故か忘れていたファスティング。
 
先日夫が
「なんか、トレーニングしても体重が落ちなくなったんだよね。
 カラダも重い感じだし
 久しぶりにファスティングしようか?」
 
と、言い出したので
 
久しぶりに3日間のファスティングをしています。
 
 
今日は、2日目。
 
 
ファスティング中は
筋力が衰えてしまうので
 
いつもよりも負荷も時間も多めの筋トレ&トレーニングを行うので
 
ちょっと、ハード(笑)。
 
 
 
本当は・・
筋トレもトレーニングもウォーキングも
しなくて良いなら、したくないし
 
食事だって
毎日、食べたいものを食べて、飲みたいだけ飲んで
好きなように過ごしたい(笑)
 
朝から、ピザとかね!!
 
 
でも
80代になっても、90代になっても
100になっても!!
 
何も制限されず
好きなように生きていたいので
 
日々のメンテナンスは、大切にしています。
 
 
 
しこたま飲んだ翌日・・
辛いラーメンが食べたくなったので、作ってみました。
 
超絶、美味しゅうございました(笑)。
 
 
 
カラダだけでなくて
肌のメンテナンスだって
日々の積み重ねがとても大切。
 
乾燥してから
トラブルが発症してから
ケアをするのでは
実は、遅すぎるのです・・。
 
乾燥しないように
トラブルを発生させないように
肌と対話をしながらケアをして
 
トラブル知らずな肌ケアを目指しましょう。
 
 
********************
 
分かっちゃいるけど
ここ数年、トラブルを発症しがちな、あたくし・・
(2018年のわたしの指先・・(涙)。)
 
 
9月8日頃、
あわや、発症か?!?!
という状態まで乾燥してしまいましたが
 
(うっすら、アカギレができてしまっている箇所も!!(焦))
 
慌てて、バームでケアをして
2時間でここまで、回復。
 
(アカギレは綺麗に消えて無くなりました。
 アカギレ、できちゃったら、そこからどんどんトラブルが広がってしまうので
 注意が必要です。)
 
 
その後も
せっせとバームでケアを続けているおかげで
 
今では
全く、問題ありません!!
 
 
引き続き、しっかりと『乾燥対策ケア』をして
 
今年こそ、トラブル知らずな肌で冬を過ごせるよう
冬に向けて、ラストスパートをしたいと思います!
 
ヴァスパーのバームは優秀なので、本当に助かっています!!
 
今年は、絶対に、トラブル知らずな手元で、過ごしてみせますよ!!!
 
********************
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ペルシャの高山地帯に自生する
樹齢300年を超える野生ダマスクローズ。
 
 
車の入れない山奥に人がロバに乗って入り、ローズを手積みで収穫。
 
 
世界中の多くの女性に愛されてきたダマスクローズが、
そのまま、ここにはあります。
 
 
手積みされたローズは、カビを防ぎ、香りを高めるために、丸一日乾燥させます。
 
その一日乾燥させて香りを凝縮したバラを、
一般的な蒸留よりも2倍の濃度で蒸留。
 
もちろんアルコールや薬品を一切使わずに蒸留します。
 
 
結果、バラ有効成分が47%溶け込んだ
高濃度ローズウォーターやエッセンシャルオイルが出来上がります。
 
 
この野生植物の濃密な香りと成分が
女性を輝かせるスキンケアブランドが「ヴァスパー」です。
 

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。