【《 日焼け前と後のケア》3個セットでディスペンサープレゼント!】《ワイルドスキンケア ヴァスパー》
おすすめ記事
3連休は
東京に住む友人が2名
京丹波町にある我が家から
車で1時間30分ほどの距離の京丹後まで
遊びに来てくれました。
(↑学生の頃からの友人が京丹波町の更に奥の京丹後に遊びに来てくれました!)
■
BBQと海がこの上なく、好きな、アタクシ。
そんなアタクシにとって
ビーチdeバーベキューは
もう、湿舌に尽くしがたいほどの
至福の時(笑)。
そこに
つき合いの長い気心の知れた友人が
2人もジョインするとなると・・
もう、どうしたら良いのか分からないくらい
楽しさ爆発!!
本当に、ずーーーーっと
皆、話して、笑い転げていました。
やっぱり、丹後の海は最強だな!!
(↑夜はカニ三昧ディナーに舌鼓。唯一、静かになる瞬間(笑)。)
今回の丹後の旅は
1日目は移動日
2日目は海でBBQ
3日目は天橋立と伊根の舟屋へ観光
というスケジュールでした。
まだ梅雨が明けていなかったので
1日目も2日目も小雨が降ったり曇ったりのお天気。
海に入るには
かなり、涼しい陽気でしたが
海に来て、水着も着ているのに
海に入らないワケにいなかいので
曇り空の中
BBQの合間に、海で泳いだりもしたので
結構な時間、屋根のないところで過ごしました。
(↑かーなーり、涼しげでしたが、海もしっかり、満喫しました!!)
曇っていても
紫外線はしっかり降り注いでいるので
お肌はしっかりと焼けてしまいました。
わたしの場合
肌が黒くなるのは、全く気にしないのですが
(褐色の方が好みなので、むしろ、ウェルカム♡)
日光アレルギー持ちなので
日に焼ける前と日に焼けた後のケアを
しっかりとしておかないと
ちょっと大変なことに・・。
雨が降っていようが
太陽が全く見えないほど、曇っていようが
海で過ごす時は
日焼け前のケアをして、出かけますよ☆
(↑最終日は伊根の舟屋や天橋立へ足を伸ばしました。)
洗顔後の清潔なお肌に
ダマスクローズウォーターを
たっぷりとスプレー。
お肌にダマスクローズウォーターが浸透するまで
少し待ちますよ。
(↑まずは『ダマスクローズウォーター』をお顔全体にたっぷりと、スプレーしますよ☆)
お肌の上のダマスクローズウォーターが
無くなったら
ローションをたっぷり使って
保湿ケアを。
その後は
いつもの通り、『ポロポロケア』をしてから
日焼け止めを2度塗ります。
(↑『ローション3本セット』をご購入下さった方全員にクリスタルのディスペンサーをプレゼント致します!!)
大量の日焼け止めを1度に塗るより
通常の日焼け止めの量を
1度塗って、しばらく放置・・。
日焼け止めがお肌に馴染んだら
もう一度。
通常お日焼け止めの量を塗って
しばらく放置・・。
2度、重ねることで
日焼け止め効果もぐっと上がります。
ちょっぴり手間ですが
この一手間が日焼け止め効果を上げるコツなので
是非、試してみて下さいね!!
(↑日焼け止めは一気にたくさん塗布しないで、何回かに分けて塗布すると、効果的♡)
そして
海から帰って来たら
クレンジングを使って
丁寧にメイクや日焼け止めを落として
お肌を清潔にしたら
ダマスクローズウォーターを
たっぷりとスプレー。
お肌にダマスクローズウォーターが浸透するまで
少し待ちましょう。
(↑ローションケアの前にダマスクローズウォーターをたっぷりとスプレーします。)
お肌の上のダマスクローズウォーターが
無くなったら
ローションをたっぷり使って
保湿ケアを。
日焼けをしてしまったお肌は
ちょっぴり炎症してしまっているので
普段よりもたっぷりとケアをするのがオススメです。
手のひらに5〜8プッシュ、ローションを出して
お顔の上に『乗せる』ように馴染ませます。
顔全体にたっぷりとローションを『乗せ』たら
しばらく放置。
ローションがしっかりと浸透したら
再び
手のひらに5〜8プッシュ、ローションを出して
お顔の上に『乗せる』ように馴染ませます。
(↑ローションケア1回分の量。いつもより多めの5〜8プッシュ。)
日焼けの度合いにもよりますが
しっかり日焼けをしてしまった場合には
これを
5回ほど繰り返して下さい。
日焼けしてしまったお肌は
極度な乾燥状態にありますから
しっかりと良質な水分を与えてあげることが
大切ですよ☆
(↑日本三景の『天橋立』。天気に恵まれて、良かった!)
*****************
*****************
【ローション】(保湿化粧水)180mL3個セット《 クリスタルガラス ディスペンサー プレゼント》
[個数限定]クリスタルガラス ディスペンサープレゼント!!
ローション3個セットをご購入の方全員に
クリスタルガラス ディスペンサーをプレゼントしております!!
詳細、お申し込みは、いますぐこちらのURLから!
*クリスタルガラスディスペンサーは個数限定です。
*このキャンペーンはクリスタルガラスディスペンサーが無くなり次第終了致します。
*発送まで3日〜4日かかりますことをご了承下さい。
*洗浄してから、ご使用下さい。
(↑ライフスタイルも、お洋服も、スキンケアも『わたしにまつわるモノ』は熟考して選びたい。)
*****************
*****************
『ヴァスパー』のスキンケアには
ペルシャ産野生のダマスクローズから蒸留した
ダマスクローズウォーターをお水の代わりにたっぷりと配合したスキンケア。
『ヴァスパー』のダマスクローズウォーターは
ダマスクローズから湧き水だけで蒸留した
ダマスクローズウォーター100%。
防腐剤などの成分も一切配合していない
純度100%のダマスクローズウォーターです。
(↑『ヴァスパー』のダマスクローズウォーターは、香りに定評があります!)
使用しているのは
ペルシャで原生している野生のダマスクローズ。
栽培のダマスクローズでは得られない
パワフルな香りと効果を実感して頂けます。
(↑ペルシャで原生する野生のダマスクローズを使用しています。)
『ヴァスパー』のローションは
ダマスクローズウォーターをお水の代わりに配合。
野生のダマスクローズの香りをお楽しみ頂ける
贅沢なローションです。
香りもお肌への使用感も、効果も
どれも『妥協』したくなくて、こだわって、こだわり抜いたスキンケアです。
優しく、しっかりと、着実に・・働きかけます。
是非、お試し下さいね。
(↑塗った瞬間から『潤った感じ』を実感できる、ローションです。)
*****************
*****************
始まりは『アトピー』でした
その次は『不妊治療』でした。
『ヴァスパー』のおかげで
アトピーを克服し
『ヴァスパー』をもってしても
妊娠することが叶わなくって
そして今
『ヴァスパー』は違うステージを目指しはじめています。
(↑アトピーは完治。不妊治療は止めたので、次のステージへ。)
お肌トラブルや体質改善を
一番の目標にしていたころは
ただひたすら
追随できない『内容成分』を実現することに
注力していましたが
その頃とは
また違うステージを目指して歩きはじめた今
『ヴァスパー』も
少しずつ、変化していきます。
(↑今年は『ヴァスパー』も『変化の年』にすべく、色々と挑戦しています。)
大切な、大切な
唯一無二のスキンケア『ヴァスパー』は
考えて、考えて
その度に、姿を変えて・・
その時の状況によって
生み出される商品も
少しずつ、変わって来ています。
追求したいのは
『正しさ』なんかじゃない。
目指したいのは
『思考の先にある、スキンケア』。
(↑『有りたい自分』で有り続けるため。ワイルドに美しく、輝きましょう♡)
+++++++++++++++++++++
野生植物エキス99.7%配合。
お肌にとって不要な成分は極力排除。
『即、潤い実感』を目指した内容成分。
野生で育った原料だけで作りました。
野生のダマスクローズとアラビアゴムが
肌に豊かな潤いを与えます。
野生の植物のパワーを借りて
今日も『有りたい自分』で有り続けるため
ワイルドに美しく、輝きましょう♡
詳細、お申し込みは、いますぐこちらのURLから!
http://versuper.com/item/vslo0004
+++++++++++++++++++++
▲▽▲▽▲『ヴァスパー』代表 都澤 惠里雅の簡単自己紹介▲▽▲▽▲
大学を卒業後
広告代理店の営業
国内スキンケアブランド(ドクターシーラボ)広報
外資系化粧品ブランド2社(Nina Ricci、LANCOME)PR
外資系時計ブランド(Dior)PR
修行のため、様々な会社を経験して、独立。
会社を立ち上げた2009年
突然、アトピー性皮膚炎を発症。
スキンケアが一切、使用できなくなる。
2009年-2011年
トラブル肌でも使えるスキンケアの開発に着手。
2011年
肌トラブル専用スキンケア『ヴァスパー』販売開始。
2011年-2013年
高島屋、岩田屋、小田急百貨店、プランタン、
六本木ヒルズ、横浜そごう・・多数の百貨店で販売開始。
2013年10月
はじめての不妊治療で妊娠、流産。
その後2017年10月まで
不妊治療を続けましたが、妊娠することはできず
不妊治療は断念。
2014年
体質改善のために生活の見直しを始める。
『ヴァスパーのお野菜』の販売開始。
2015年6月
東京から京都・丹波へ移住。
ただいま
京丹波町に原生している植物を使った
『all made in Japan野生スキンケア』を次々に開発中!
*京丹波町への移住を機に
百貨店での販売は全て中止し
その代わりにインターネットでの販売を開始しました。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
ヴァスパーをご愛用下さっている方の声。
───────────────────────────────────
ご愛用者様の声 (京都府在住 Nさん)
───────────────────────────────────
ヴァスパーは
シンプルなパッケージと
ホームページやブログの内容にそそられて
ローションを購入てみたんです。
どんな使用感かというと
面白いこんなテクスチャーなんです。
とろーってしてるんです(笑)
とにかくとろみがあって
肌に吸い付く感じ。
乳液よりもとろみがあるということを
伝えたいです。
しかし、とろみがあるとぺったり。
というイメージがありますが
ペッタリでもなく
肌につけた時も、乳液のような柔らかさがあるのに
コッテリした満足感があって
スルーと馴染んで肌へ入り込む。
つまり
さらりとしつつ、しっとりするけど軽い♪
(あまり出会ったことのない感じ)
そこがすごく良いです。
───────────────────────────────────
(ここまで)
───────────────────────────────────
Leave a comment