『ワタシ』が本当に欲しいモノ。《『愛する、ということ』編》
おすすめ記事
都澤 惠里雅 47歳。
せっかく、
都澤 惠里雅として生まれたからには
何故、ワタシとして生まれたのか
一生かけて、向き合い続けたい。
何がしたいか
誰と一緒にいたいか
何を一番大切にしたいか
どんな自分になりたいのか
どこを目指したいのか
何を手に入れたいのか
どんな自分で在り続けたいのか・・。
47年間
今まで、いろいろなことがあったけど
きっと、これからも、いろいろなことがある。
傷ついたり
悩んだり
落ち込んで、また、座り込んでしまうことも
あるかもしれない。
それでも
何がおこっても
ワタシとして、逃げずに向き合い続けていきたい
と、今は思っている。
もちろん、義両親も。
満足させたいのは
他でもない、『ワタシ』自身。
********************
ペルシャの高山地帯に自生する
樹齢300年を超える野生ダマスクローズ。
車の入れない山奥に人がロバに乗って入り、ローズを手積みで収穫。
世界中の多くの女性に愛されてきたダマスクローズが、
そのまま、ここにはあります。
手積みされたローズは、カビを防ぎ、香りを高めるために、丸一日乾燥させます。
その一日乾燥させて香りを凝縮したバラを、
一般的な蒸留よりも2倍の濃度で蒸留。
もちろんアルコールや薬品を一切使わずに蒸留します。
結果、バラ有効成分が47%溶け込んだ
高濃度ローズウォーターやエッセンシャルオイルが出来上がります。
この野生植物の濃密な香りと成分を
惜しみなくたっぷりと使用。
女性の輝きをもっともっと追求したい。
スキンケアブランド「ヴァスパー」です。
Leave a comment